陸上日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝 山縣も内定 - NHK NEWS WEB 陸上日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝 山縣も内定 NHK NEWS WEB (出典:NHK NEWS WEB) |
多田 修平(ただ しゅうへい、1996年6月24日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は短距離走。初のオリンピック出場内定。 大阪府東大阪市出身。東大阪市立石切中学校→大阪桐蔭高等学校→関西学院大学法学部→住友電工所属。 陸上競技は中学校時代から取り組む。中学校時代の記録としては平成23年の第65 19キロバイト (1,459 語) - 2021年6月26日 (土) 00:18 |
陸上日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝 山縣も内定
男子100メートルの日本代表の枠は3つで、日本陸上競技連盟が定めた代表
選考要項では今大会で内定するには3位以内に入ること、とともに参加標準
記録を突破していることが条件です。
2位に入ったデーデー選手は参加標準記録を突破していないため、今大会で
内定とはなりません。
次の基準として日本選手権の3位以内の選手で来月1日付の世界ランキングの
上位選手を選ぶとしていますが、デーデー選手は世界ランキングの上位選手
ではないため代表に選ばれる可能性は極めて低いとみられます。
さらに次の基準として4位以下で参加標準記録を突破している選手と定めて
いて、それをあてはめると3人目の代表には4位の小池選手が選ばれることに
なり、桐生選手とサニブラウン選手のこの種目での代表入りはなくなります。
3人目の代表内定選手は、日本陸連が最新の世界ランキング発表後の来月2日
以降決定することになっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/k10013104481000.html
桐生が出られないのか なんてレベルが高いんだ 開催国枠が欲しい
>>3
選手としてのピークと大会がタイミング合わないはよくある事
まったくその通りや
どうせ他の種目で選ばれるだろう
サニは200m桐生はリレーで代表入りかな
毎年毎年、陸上日本選手権は雨雨雨
国内スター選手が一年に一度だけ集まる大会なんだから
梅雨の時期に日本選手権大会をやるの止めろよ。
秋の紅葉の時期にやれよ
毎年毎年、陸上日本選手権は雨雨雨
国内スター選手が一年に一度だけ集まる大会なんだから
梅雨の時期に日本選手権大会をやるの止めろよ。
秋の紅葉の時期にやれよ
メディアに持ち上げられてもらってたワンツーが出れないって皮肉だ
世界に比べたら大したことないんだろうけど
日本的にはなんやら贅沢に選べるようになってしまって、今世の世代はすごいな(こなみかん
【男子100m】初決勝2位デーデー・ブルーノとは何者? 向かい風に強い
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202106250000494.html
>>24
普通に日本育ちなんだな。
多田選手も山縣選手もイケメンだ
アッー!
世代交代しちゃったか
桐生「なんだと?」
10秒3くらいだったら昔は優勝できたのにな
コメント