細田 守(ほそだ まもる、1967年9月19日 - )は、富山県中新川郡上市町出身のアニメ監督、アニメーター。2005年からフリー。金沢美術工芸大学美術工芸学部美術科油絵専攻卒業。日本アニメーター・演出協会 (JAniCA) 会員。 父親は鉄道職員。二人兄弟の弟。子供の頃は吃音があり、小学校1、2年 42キロバイト (5,458 語) - 2021年4月2日 (金) 14:16 |
金曜ロードショー:3週連続細田守監督SP 「サマーウォーズ」「バケモノの子」「おおかみこどもの雨と雪」
2021年05月28日 MANTANWEB
https://mantan-web.jp/article/20210526dog00m200070000c.html
「サマーウォーズ」のビジュアル(C)2009 SUMMERWARSFILM PARTNERS
(出典 storage.mantan-web.jp)
(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会
(出典 storage.mantan-web.jp)
C)2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS
(出典 storage.mantan-web.jp)
(C)2021 スタジオ地図
(出典 storage.mantan-web.jp)
日本テレビの映画枠「金曜ロードショー」で、7月2日から3週連続で細田守監督の劇場版アニメを放送することが5月28日、分かった。7月2日に「おおかみこどもの雨と雪」(2012年)、9日に「バケモノの子」(2015年)、16日に「サマーウォーズ」(2009年)を放送する。
細田監督の最新作「竜とそば*の姫」が7月16日に公開されることを記念して「3週連続 細田守SP」と題して細田監督作品を放送することになった。
細田監督は「竜とそば*の姫」について「今回の作品は、いろんな過去作品の連続性上にある、と考えています。一番大きいのは、『サマーウォーズ』、インターネット世界が舞台、という大きな共通点があります。
『おおかみこどもの雨と雪』とも親子の話であるという接点がありますし、『バケモノの子』の『擬似家族』というテーマ性とも共通点がある。その意味でも3本のチョイスは素晴らしいラインナップだと思います」とコメントを寄せている。
(おわり)
もうお腹いっぱい
ヘビーローテーション
初代ガンダムの劇場版三作でいいじゃん
サマーウォーズはラストシーン以外は好き
面白いのはサマーウォーズくらいか
それももえ何回も見て飽きてるし
金曜ロードショー同じのばかりだな
誰が見てんだろう
サマーウォーズはなんでか見ちゃうなー
デジモンやろーよー
パトレイバーとかうる星やつら2やってよ
>>25
翁しか見ない作品
おおかみこどもとサマウォはトトロに通じるところあるよね
アニメ映画で最初から最後までだれる事なく面白かったのってカリオストロの城だけ
実は海外で一番評価高いのは未来のミライだったりする
アニメばかりやるなよ晴郎が泣いてるぞ いやぁ~映画っていいものですね!
サマーウォーズは、俺の田舎が舞台だからテレビで3回ぐらい見たけど、完走したことがない。
コメント