『週刊少年ジャンプ』(しゅうかんしょうねんジャンプ、WEEKLY JUMP) は、集英社が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』。1968年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊、翌1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名。 1968年7月11日に『少年ジャンプ 118キロバイト (13,672 語) - 2020年4月14日 (火) 10:38 |
http://www.shonenjump.com/j/2020/04/08/200408_oshirase001.html
2020年4月8日現在、「週刊少年ジャンプ」の編集部に勤務する40代社員に、新型コロナウイルス感染の疑いがあります。
当該社員は発熱があった4月2日から出社を控え、医療機関を受診のうえ自宅待機をしており、PCR検査待ちとなっております。業務においては直接、作家と接触する立場ではありません。
集英社では4月6日より、全社原則在宅勤務の対応をとって感染拡大の防止に努めておりますが、作家・関係者への感染リスクを考え、「週刊少年ジャンプ」編集部全体で作業を一時中断するということにいたしました。
つきましては、4月20日(月)発売予定であった「週刊少年ジャンプ21号」(紙版・デジタル版)の発売を1週間延期し、「週刊少年ジャンプ21・22合併号」と号数を変更したうえで、4月27日(月)に発売予定といたします。
なお、「週刊少年ジャンプ20号」は、予定通り4月13日(月)に発売いたします。
大きな混乱を招き、ご迷惑をおかけすることを、毎週楽しみにしていただいている読者の皆様に心からお詫びいたします。
感染拡大が不安な状況の中、作家・関係者の健康と安全を最優先に考慮するとともに、必死に執筆を続ける作家をサポートして、読者の皆様の心を明るくさせられるような漫画を届けていけるよう努力いたしますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
2020年4月8日
株式会社 集英社
週刊少年ジャンプ編集部
>>1
冨樫「掲載しようと頑張ってたけど残念です」
>>1
おいおいおい、魁!!男塾の続き見れないじゃねえかよ・・・
ハンターXハンターを楽しみにしてたのに
ジャンプ発売延期かよ
大変だな
そんな!
ハンターハンター楽しみにしてたのに!
>>4
あいつまともに描いてんの?w
>>4
冨樫は年齢が結構高いから危ないよな
冨樫にだけは移さないでほしい
他の漫画家は若いから大丈夫だと思うが…
>>170
接触する機会がないから大丈夫だ
>>179
担当が冨樫の仕事場に原稿取りに行ったり打ち合わせしたりするだろう
金の亡者か
休めよ
>>7
文盲かな?
>>7
頭が悪いのか
>>7
おまえはなんのために生きてるの?*よ
何度か知らねーけど熱出たくらいでビビりすぎだろw
>>11
事の重大さが分かっていない*
緊急事態宣言に従って休業できるね
>>12
休業補償いくらだろ?
>>101
んなもんあるかよ
安定して連載できてる主力勢は休めて喜んでるだろうが、
掲載分に関しては原稿一枚いくらの世界なわけでアンケート下位の連中は困窮するだろな
編集一人欠けると出せないのか
思ったよりも脆弱なんだな
>>16
そいつが職場の誰にウィルス移してるかわからないから
在宅勤務が一昨日始まるようじゃ他の編集員や下手すりゃ作家やアシスタントも感染してる可能性は大きい
>>16
編集部フロアすべて除菌作業しなきゃいかんだろうし
せっかく冨樫がやる気だしたかもしれないのに
ジャンプの合併号って今まであったんです?
>>21
年末年始とかゴールデンウィークとか合併号でるやん
>>31そゆの抜きで。
富樫なにやってんの!
検査待ちってこれ、結果待ちじゃないんだろ
検査受けられるのはいつになるのやら…
>>27
それ
検査受けたいって言っても自宅待機4日やんないと
受けさせてもらえないシステムが終わってる
漫画家様に感染させんじゃねーぞ
編集者なんか一山いくらだからよー
>>33
一山いくらの方がほとんどの漫画家よりも給料高いって笑えるな
>>33集英社の社員だからね
>>33
編集者は売れない漫画家に対し*以外の何をしてもいいし
売れっ子漫画家は編集者に対し何をしてもいい。
連日徹夜続きの漫画家は
GW盆正月でもないのにふってわいた休みに喜んでいるのだろうか
まぁ休みになったところで外出できないけど
>>52
コロナったら若くても重症化しそう
さっさと鬼滅終わらせてほしいわ
>>57
鬼滅の刃の売れ方
日本一売れてる雑誌ジャンプ連載なのに全然売れてないクソザコ漫画
→厚待遇でアニメ化
→原作で*なキャラを整形してショタコン腐キャラ厨を釣る
→AKB商法でキャラ厨に特典付きコミックスを一人何百冊大量売りさばいてランキング独占
→ワイドショーで一斉に大特集・タレント使ってゴリ押しステマ
→信者「面白いから実力で売れてるだけ!全部純粋な原作のみの力!」
冨樫はA型だし体も弱そうだし顔が志村に似てるから心配
>>60
そうなんだよ
他のジャンプ漫画家より年齢上だしな
50代とかだろ
これ絶対漫画家喜んでるわ
>>63
木多が生きてれば、下なめずりしてネタにしただろうに……
>>66
確かに木多先生ネタにしそうw
40代だと副編集長あたりか。
特定早そうだな。
>>109
だとすると編集部員すべてと濃厚接触しているだろうし、その編集者を
通じて担当漫画家に・・・。
そして週刊漫画家なんて大所帯のアシスタントたちと1日の大半を過ごす
だろうし、どこまで影響が及ぶやら。
尾田
無事でいてくれー!
>>119
さすがに尾田が*だら凄いよな
ここまでワンピース引っ張ってw
来週号は出るんだから別にいいじゃん
>>129
禰豆子到着したいいところで休刊になるけど文句言うなよな
デジタルで作画、入稿、印刷出来るから、かなりマシな業界なんだがな
>>150
アナログ作家はいきなり変えることできないから無理だろ
>>150
ジャンプはまだアナログ作家が主流だからなぁ
>>150
ジャンプは若手もアナログ多い
人気作家は喜んでるだろうな
53歳って高齢なのか?
ハンターハンターはどうせ完結しない
>>178
福井で新型コロナで50代男性が*だ
若者よりはリスクあるよ
マジで冨樫に移さないでくれよ
移したら恨む
コメント