未来少年コナン最終回が…録画失敗の悲鳴ネットにあふれる 都構想ニュース延長で(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 未来少年コナン最終回が…録画失敗の悲鳴ネットにあふれる 都構想ニュース延長で(デイリースポーツ) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
『未来少年コナン』(みらいしょうねんコナン)は、日本のアニメ作品。日本放送協会 (NHK) にて、毎週火曜日19時30分(日本時間)からの30分放送枠で、1978年(昭和53年)4月4日から10月31日にかけて放送された。全26話。製作会社は日本アニメーション。監督は宮崎駿。 106キロバイト (15,243 語) - 2020年10月29日 (木) 15:48 |
NHKで放送されているアニメ「未来少年コナン デジタルリマスター版」が1日深夜に最終回を迎えたが、同日行われた大阪都構想の「住民投票開票速報」が長引いたため、放送時間が当初の深夜0時10分から0時45分にずれこんだ。このためネットでは「録画失敗」を嘆く声が相次いでいる。
NHKは1日午後9時50分からニュース「大阪都構想 住民投票開票速報」を放送。だが賛成票、反対票が接戦となったことなども影響し、10時50分にはテロップで「『ニュース・気象情報』の時間ですが、『大阪都構想 住民投票開票速報』を続けます」の番組延長を伝えた。
結局、開票速報が終わったのは11時30分。その後、予定されていた番組は後ろにずれこむ事態となり、0時10分予定の「未来少年コナン」は0時45分スタートとなってしまった。
これにネットでは「未来少年コナン、最終回、録画失敗組がやはりかなりいる模様」「未来少年コナン、最終回録画失敗」「ウキウキ気分で未来少年コナン最終回見ようとしたら録画失敗しててしんどすぎる」「最終回録画失敗してるわ」「せめて最終回だけでも再放送してあげてください」「嘘でしょ!!?録画失敗してる」「最終回が消えました」など悲しみの声が渦巻いていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/11/02/0013833326.shtml
※前スレ
【テレビ】未来少年コナン最終回が…録画失敗の悲鳴ネットにあふれる 都構想ニュース延長で #はと
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604281686/
>>1
大阪維新の会の選挙で番組が繰り下がりになり、デジタル番組表からいっときコナンの番組表が消えたんだが
諦めずにEテレ観ながら待機していたら、コナンの最終回に切り替わったぜ
大団円を堪能したよw
>>1
たかが子供向けアニメにwww
>>1
受信料取ってんだから最終回の再放送ぐらい融通効かせてしてやれよって思うわ
名探偵で我慢しとけw
アニメを録画してまで見るなよw
>>4
むしろ今のテレビなんて録画する可知がある番組なんてアニメしかない
ドラマもバラエティーもアニメ以下の*みたいなモンだらけなのが現実
リアルタイムでみたわ
実況盛り上がりました
もうこんな祭りはないだろうな
こんなのアナログテレビの時代で終わったと思ってたわ、まだあるんだね
いい年してアニメ見てて恥ずかしくないの?
>>7
総理に言ってやれよ
>>7
この作品ハリウッドレベルで実写化したら確実にヒットするシナリオ。ディズニー、ピクサーより稼げるコンテンツだよ。
バッチリ撮ったでー
今どきはレコーダーに番組名を登録しとけばその程度のズレは自動で調整してくれるんじゃないの?
ビデオ録画の時代じゃあるまいし
>>11
レギュラー放送だと毎週水曜日22時~みたいな選択肢が出てそっちで予約する人もいるからじゃないか?
番組表画面からその番組をダイレクトに録画してれば追尾して録画してくれるけど
たまにドラマとか最終回が終わった翌週に同じ時間帯のが録れてる時がある
>>11
>ズレは自動で調整してくれるんじゃないの?
メーカーによっても、機種によっても、出来るできないがある
最新の機種はバッチリ追随してくれるとは思うが
未来少年のほうか・・・
名探偵の方が終わったのかと思った。
名探偵の方はラストどーなるんだろ?
>>13
視聴率凋落で突然の打ち切り
カテゴリーで予約していたのでバッチグーだったよ
おげんさん再放送がド深夜になった
6年前のレコーダーだけど録画出来ていた。
赤毛のアンもコナンくんもちゃんと録画されてたわ
パナソニック優秀
ビデオデッキでも使ってんの…?
大阪都抗争なんて関西だけでやってくれよ
チェックしたらちゃんと録れてた
パナ最高
アマプラにあるぜ
リマスター版じゃないけど
コナン・ザ・バーバリアンとして帰ってくるんでそ。
時間をずらして放送してくれる方が良いよな
NHKは小さい画面にしてニュースをテロップで流そうとするから
ネットフリックスとかで配信してるだろ
CCさくらの武蔵丸の悲劇を思い出した
スモウカード編って呼び方もあったなあ
>>31
詳細知らんがスモウカード編わろたwww
>>68
武蔵丸の悲劇で検索
ビデオ録画か
これ
気持ちは
よーくわかる。
NHKというより
大阪に邪魔された感じ
逆恨みじゃなく
この頃の声優さんていいね
キャラと声が合ってて違和感ない
しかしモンスリーていい女やな
いいじゃないか、最終回くらい
確認したが録れてた。
薔薇の名前はなぜか最終回失敗してた。
ウルトラQも最後の方は、1回で2話分放送したりしてほんと*NHK。
最終回は船長とモンスリーがまさかのケコン
これマジかよってなった
全話(26話)録画出来てた
暇な時がくれば観よう
ネトフリにあるからそっちで見なさい
今のテレビサイズに無理やり拡大してるから、すげえ不自然なんだよな
リアルタイムで見てたので知ってるから大丈夫!
録画・・・?
今どき・・・!?
ラナの超人ぶりがすごかった
普通はEPGで追従するだろ
わざわざ時間で設定するような昭和時代の方法使ってる奴いるのか
>>60
そのEPGから放送が消えてたから
そういえば放送時間が変わってた
結局コナンが勝つんだろ
みんなでギガント作ろうぜ
(出典 www.aoshima-bk.co.jp)
店頭だとガンプラしか売ってないとこ多いから
メーカー直販で買おう
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083004326/
>>74
ギガントは素晴らしいね
絶対に飛ばない重さだと思うけど
テレビ欄から録画予約するテレビなら時間ズレても録画できるだろ
変なメーカーのテレビ使ってるから失敗すんだよ
国産テレビに買い換えろ
オススメはシャープ
>>87
ズレた時間帯に別に録画予約してるのがあれば失敗する
俺はそれで失敗してた
心がこんなに震えるのはなぜ
>>91
撮れてないかーらー
最終回が見れないかーらー
NHKが腐っているーかーらー
つべの公式見りゃいいだろ
コメント